こんにちは。七海 空です!
二日前のYouTubeLive生放送、見ていただけたでしょうか?見てくれたリスナーさんありがとうございました!
笑いあり、トラブルありの配信でしたが、こんな感じで配信をしていこうかなーと思います。
しばらくはOBSの扱いや、キーボードでのゲーム操作が初ですので、(普段はPS4のコントローラーつないでやることが多いです。)マジで初心者状態ですが、あったけえ目で見ていいただければと思います。結構緊張しました‥‥!!
さて、ここからはアンバサダーとしての感想を。
初回配信時のALIENWAREm17 R3 の動作環境ですが、スタート時は以下の環境で稼働させてました。
外部接続でDELLのモニターを接続しウィンドウ拡張。
Google chrome
YouTubeLiveのコメントタブ×2と配信のストリーム状態検知画面とウィンドウと時計(配信画面内にあった時計です。)を出してました。
OBS
OBSメインウィンドウとマイクミキサーを別ウィンドウ化して稼働させてました。
サイバーバンク2077
サイバーバンク2077設定は最高画質での出力で動作
という設定で配信を行いました。
ゲーム中は最高画質で出力を行いましたがさすが、2080S。といったところでしょうか。
MSIのゲーミングPCよりモデリングが細かく描写されており、めっちゃきれい‥‥!!というのが第一印象でした。
サラサラとキャラクターの動きや車の操作をスムーズにストレスなく動かせました。(msiだと動作がめっちゃ重くなります)
ちなみにファンの動作ですが、Googlechromeやobsを設定中は静かですが、サイバーバンクを動かすと最初の5秒ほどはファンの回転数がそこそこ上がりますがすぐに落ち着きました。
ファンノイズに関しては回転数を調整すればいけるかなと思います。
ただ配信内でも言いましたが、一回だけ謎のクラッシュが起きてます。あれに関しては本当に謎です。
ちなみにキーボードの操作性は結構良かった!ただ、銃撃戦系だとタッチパッドだと厳しい!!
それ以外はマジで最強のゲーミングノートだと感じました。(正直言うとマジでほしいです。うん。)
0コメント